掲載日:2025.09.01
勤務地 | 富士見市水子1882-1 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
資格 | 主任介護支援専門員・保健師又は地域ケアの経験ある正看護師・経験ある介護支援専門員・社会福祉士のいずれか 普通自動車免許(AT限定可) |
基本給・時給 | 211,000~298,000円 ※前職経験優遇します。 |
手当 | 資格手当:5,000~12,000円/月(介護支援専門員5,000円、社会福祉士6,000円、主任介護支援専門員7,000円、看護師10,000円、保健師12,000円) 皆勤手当:6,000円/月 住宅:5,000~15,000円(世帯主等条件有り) 扶養(18歳未満):1人目5,000円、2人目以降6,000円 賞与:基本給×4ヶ月(令和6年度実績) ※直接応募の方には入職準備金100,000円を最初の給与で支給します!! |
勤務時間 | 8:45~17:45 月の公休日数9日(基本は土日休み。土曜日は交代制で出勤有り) 夏休み2日(6月~9月の間) 年末年始休暇(12月30日~1月3日 交代制で出勤有り) 年間休日115日 慶弔休暇 有給休暇 産休育休 |
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金 退職金制度:福祉医療機構退職金共済・埼玉県社会福祉事業共助会加入 |
備考 | 富士見市から委託を受けている地域包括支援センターでの高齢者の総合相談業務・介護予防ケアマネジメント業務です。 地域社会全体が活動の場になる専門職です。 権利擁護や介護支援専門員の支援も行います。 地域に出て運動講座や認知症の理解を深める事業も行います。 高齢者宅への訪問は電動付き自転車若しくは自動車での訪問になります。 入職日に年次有給休暇付与します。 退職金制度あり(1年以上) 車通勤可能です。職員無料駐車場あります。 電車者通勤もみずほ台駅から無料送迎あります。 |
お電話でのお問い合わせ
TEL 049-255-6102
(FAXをご送信の場合:049-255-6601)Webからのお申込み
メールフォームに必要事項をご入力の上、「送信」ボタンを押してください。